お知らせ

適性検査にチャレンジしました!

2025.07.17お知らせ
適性検査にチャレンジしました!
適性検査にチャレンジしました!
適性検査にチャレンジしました!

一昨日、岡山駅前キャンパスでは、卒業後の進路を考える一つの方法として、色々な適性検査を実施しました。

 

検査には、厚生労働省が制作している、職業情報提供サイト「ジョブタグ」の自己診断ツールを使用しました。

 

・職業に関する興味の検査

・働き方に関する価値観の検査

・能力検査

 

など、1時間ほどかかりましたが、みんな頑張りました(^^)

 

最近は就職試験でも色々な適性検査が導入されていて、有名なMBTIを聞かれることもあります。

SNSで簡易的にできる検査もありますが、できればしっかり信頼できる検査を時間をかけておこない、結果をきちんと分析して読み込むことが大事だと思います。

 

「興味のない仕事が“適職”として表示された!」なんてこともよくあります。

でも、知らなかったお仕事について理解を深めるのも勉強になりますし、なりたい職業に近づくための方法を知ることも大切だと思います。

先入観だけでなく、色々なことに興味を持ってもらえたらと思います。

 

ちなみに、7/17時点の「職種検索ランキング」で第一位は「ウェブデザイナー」だそうです。

 

それぞれの結果をよく読んで、仕事探しや進学の参考にしていきましょう(^o^)